丸亀道場など13名で懇親会を一徳で開催

土曜日は体育館で中学生3年生3人と中学生1年生3人と小学5年生と3年生の8人とバスケットボールやドッチボールやバレーボールなどをして遊びました。

日曜日は空手の稽古です。

長女が空手を辞めたいので稽古に行くのを渋ります

長女は最近友達が丸亀道場の空手をやめたので毎週のように行くのを渋りますし、悲しそうにします。

でも、私と小学校6年生が終わるまで空手をやるという約束というか、小学校6年生までやることが我が家の子供たちに対する私からの義務となっているので辞めたいけども何とか続けている状態です。

誰か長女の友達が入門してくれたらいいのですが、長女も学校で誘ったりしているのですが、入ってくれるという子はいないようです。

私の目論見では中学生になってもなんとかうまい事言って続けさせようと考えていたのですが、それはあきらめた方が良さそうです。

この日も稽古が始まる前に長女と組手の稽古をしました。

銭形杯が近いのでちょっと強めに攻撃したり、上段突きへの防御の意識を高めるためにおでこに掌底を当てたりしていたのですが、痛かったようで泣かせてしまいました。

友達のことを引きづっている状態なので、あまり空手のことが嫌にならないようにいけない所なのですが、ちょっと失敗です。

稽古は基本稽古。

移動稽古。

型の稽古と続きました。

全体の型の稽古が終わった後は、いつもの通りセイインチンのグループを指導して、一人ずつ順番に前に出てきて、号令を取らして、後ろの子たちに出来ていない部分の指導をさせました。

上段突きの稽古は、続けているので上達してきています。

試合でも結果に表れるのではないでしょうか?

ミット打ち。

組手の稽古をして終了しました。

注意される前から大きな声を出すように指示

気合い入れて突き10本の後は、声が出ていなくて注意されたら出るので、注意される前から大きな声を出すように指示しました。

大人の稽古は、銭形杯に出るカズ君の組手を相手を黒帯と茶帯でしました。

丸亀市の一徳で大人13人参加で懇親会

夜は、丸亀市の一徳で懇親会です。

大人13人で盛り上がりました。

翌日は、有給休暇でしたが飲みすぎでしんどすぎて遊びに行く予定をすべてキャンセルして、家で寝ていました。

お酒は適度にしないとだめですね。

押忍。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です