丸亀市の鳥匠で丸亀南道場と三豊道場の方と懇親会
金曜日は丸亀南道場の小野さんやなおさんや若い人(酔っ払っているうちに名前を忘れてしまいました。)や三豊道場の船橋さんやキヨさんたちと丸亀市の鳥匠で飲み会でした。
土曜日は朝から五色台ビジターセンターに行って、飛行機とキャンドル作り体験です。
昼からはラウンドワンとか猫cafeに行ってきました。
日曜日は稽古が始まる前に次男と長女と私で組手の稽古です。
小学校5年生の男の子からも組手をやってほしいと言われたので、私の子供と同じようにやらしてもらいました。
大会が近づいてきているので、勝つために稽古がしたいという意思表示なのかなと思ったので、改善が必要な部分を組手の途中で教えながらやりました。
今日の黒帯の参加者は、師範と真鍋さんとゆうじと私の4名でした。
徳島県の北島道場から芝原範士が見学に来られました
この日は徳島県から芝原範士が見学に来られました。
気合入れて突き10本のあとは私の方から、型の稽古の時に何度も同じ注意をしたが、何度も同じことを言われると言うことはせっかく先生方が上達するために教えていることを聞いていないという事だ。
聞いていないと言うことは強くなれないという事なので、もっと指導されたことは真剣に聞くようにということと、今日は声がいつもより大きかった。
それは芝原範士に見られている意識があるからだと思うが、それができると言うことは意識すれば大きな声が出るという事だ。
普段からその意識を持ってやるようにと伝えて一旦稽古を終了しました。
この日は17時から丸亀市の一鶴で芝原範士を交えた懇親会があるということで、私は大人の稽古はせずに用事を済まして懇親会に参加しました。
写真を撮ってもらうのを忘れてしまいましたが、楽しい時間を過ごしました。
押忍。