岡山道場の北畠師範が健康体操を教えに

金曜日は職場の忘年会です。今週もこの日から3連チャンの飲み会でした。

土曜日は、昼から友達家族と高松市のグラススキーに。

初挑戦でしたが、なかなか楽しめました。

普通のスキーとは違う滑り方になるのですが、スタッフが丁寧に教えてくれるので、その日のうちに滑れるようになります。

夜は、古流剛柔空手香川支部の忘年会がありました。

人見知りする私はこういう会に参加するのが苦手だったのですが、だいぶん顔見知りが出来てきたので、参加してみました。

楽しくあっという間に2時間が過ぎてしまいました。

日曜日は空手の稽古です。

 

 

いつもどおり私たち家族の組手。

基本稽古。

今回は岡山道場の北畠師範と高校生の女の子が健康体操を教えに来ていただきました。
呼吸法を取り入れて、体幹を鍛える体操で、北畠師範が作った体操だと言うことでした。

道場生も北畠師範の話術に笑いながら、楽しそうに体操をしていました。
その後、型、ミット打ち、受けの練習、組手をしました。

組手では、強い方と弱い方がはっきりしている時の練習方法を説明して、先週見た限りそういう組手が出来ていた中学校1年生と小学校5年生にみんなの前で組手をやってもらいました。
弱い方はどうにかして勝つ気持ちで組手をする。
強い方は、中段下段は手加減して、上段突きはどんどん入れていく。
そうする事で、レベルに差があってもお互いの稽古になる。
というような感じです。
気合入れて突き10本の後は、大人の組手中に組手を見ていた子供に手を挙げさせて、ほとんどの子達が見ていなかった。

見ることも稽古である。
大人が組手をしているときは休憩ではない。

 

 

大人がどういう動きをしているか見て、自分の組手に取り入れることも稽古になるので、しっかり見ておくように。
と伝えて、稽古を終了しました。
稽古終了後は北畠師範と高校生の女の子と師範と森さんと私の5名で丸亀市の一鶴で楽しく飲んできました。
その後、師範の代行が18時まで来ないということでしたので、2人で情熱ホルモンに行って、楽しく飲んできました。

そういえば師範や森さんに飲んでいる時に言うことを忘れていたのですが、この日の稽古から帰るときに大人の男性の方が入門したいと声をかけてきました。
来週稽古を体験するようです。
押忍。