令和7年11月段級位審査に子供8名が挑戦 三木町農村環境改善センターで開催

令和7年11月段級位審査に子供8名が挑戦 三木町農村環境改善センターで開催

この間は家族で徳島県三好市のにし阿波の花火を見に行ってきました。

西日本最大級のにし阿波の花火 徳島県

有料の花火大会で全国の花火師が集まってコンテスト方式で競い合う西日本最大級の花火大会。

フェス

にし阿波の花火フェス

妻の希望だったので私はお金を払ってまで花火見るものかなと言う思いもありましたが花火大会が始まる前のフェスではハジーとかET-KINGとか知ってるアーティストもいたのでこれだけでも楽しめました。

ET-KINGの時は私もノリノリでした。

花火大会

にし阿波の花火

花火は2万発。

にし阿波の花火2025

今まで見た花火とは全然違う迫力があり圧倒的に素晴らしい花火で初めて花火を見て感動させてもらいました。

徳島県にし阿波の花火

この歳になって新しいことで感動できるのは喜ばしいことです。

にし阿波の花火三好市

また、来年も行ってしまうかも。

三木町農村環境改善センターで昇級昇段審査

次の日は三木町農村環境改善センターで昇級昇段審査でした。

午前子供の部

令和7年11月段級位審査

丸亀道場からは午前中の子供の部で8人が受験。

みんないつもより頑張れていました。

三木町農村環境改善センター

普段と違う環境や相手で緊張もしたり、痛い思いや苦しい思いもした子もいたと思いますがそういう経験をすることで今後の人生においてプラスになるものを必ず得られると思います。

めげずに頑張って欲しいものです。

午後大人の部

昼からの大人の部は丸亀道場からの受験者は今回はいませんでした。

昇級昇段審査

大人から大学生まで力の限り頑張っていました。

古流剛柔空手昇級昇段審査

みなさんお疲れ様でした。

押忍