三木町での昇級審査はまだまだな面は沢山ありますが頑張った

金曜日は職場の理事長と銀行員時代の元上司と職場の部下2人と5人で坂出市のやっこで楽しく飲んできました(この日はなぜかよく飲みに誘われる日で高校時代の先輩と高校時代の同級生からそれぞれ飲みに誘われました。先輩とは来週の水曜日に飲みに行くことにしました。同級生も近々誘おうと思っているのですが11月の金曜日の予定はほぼ埋まっているので行けるかどうか微妙です。)。ヒラメの刺身と寄せ鍋がすごく美味しかったのでまた家族を連れて飲みに行きたいと思いました。

 

 

このお店の店主がすごく親切な方で飲み物がビールや焼酎や日本酒しかなかったのでチュウハイとかないんですか?と聞いたら親切に自分用に漬けている梅酒を出してきてくれました。この日は美味しい梅酒と理事長が持ってきたワインと焼酎のチャンポンでまたしても最後の方は記憶がありませんでした。土曜日は小学校の行事でしたが帰るまで二日酔い状態でした。夜は一人で坂出市に太刀魚を釣りに行ってきました。着いたらもうほとんど釣れる場所がない程釣り人が来ていたので今日は期待できると思っていました。

17時ぐらいから18時15分まで全く釣れなかったのですが隣のウキ釣りをしていた人がタナを深くしたら太刀魚が釣れたと言っていたので引き釣りをしていた私はリールを巻く速度をちょっと遅くしたらこれが大当たりで18時45分ぐらいまでの間に80cm超の3匹太刀魚が釣れました。

まだまだ、釣れそうな感じでしたが次の日に昇級審査があるのでこれで切り上げて帰ってきまた。帰ってきてからすぐに妻が太刀魚を捌いてくれて新鮮な太刀魚を湯引きと塩焼きで美味しくいただきました。

日曜日は三木町で古流剛柔空手の昇級審査が行われました。私は師範から昇級審査のお手伝いをするように依頼されたのでよろしくお願いしますと言われていたので道着を準備していっていました。初めての事ですし朝3時半に目が覚めたので前回の昇級審査のDVDを見て何をしたらいいのかを一通り確認して行きました。昇級審査が始まる前に丸亀道場の子供たちを集めて、今日は何を気をつけたらいいかと質問をしました。

するといろいろな意見を言ってくれましたがとにかく2つだけ。大きな声を出すことと間違ってもいいから思いっきりやるように伝えました。その後すぐの昇級審査開始前に準備運動。

今回の子供の審査は香川県の各道場から42名が昇級審査に挑戦することになりまいた。各師範からの挨拶があり昇級審査開始。

そして、筆記試験。筆記試験のあとは基本と移動の昇級審査。各指導者の皆さんは優しいので初めて昇級審査の号令をとる私を気づかって低位級で2番目の号令にしてくれました。

本当にありがとうございます。号令は丸亀道場でもよくとっているのでいつも通りやらせていただきました。

次は型の審査。

最近、丸亀道場に入門した子供たちは型が覚えきれていないので自信なさそうにやっていたのが非常に気になりました。わからなくても思いっきりやるように伝えたつもりでしたが、なかなか指示した通りには行きません。自信がなく下を向いてこぢんまりやっていたので全然出来ているように見えませんでした。初めての昇級審査で相当緊張もしていたと思うので仕方ないのかもしれません。

最後は組手です。気持ちが強く入っていたからか自分より体が小さい子にも思いっきり本気でガツガツ行っていた子がいたので取り敢えず体格の大きさに差がある子には手加減するように伝えていきました。小さい子には思いやり優しさを持って組手をしてあげることも大切な事だと思います(丸亀道場での組手でもそういうことを教えないと小さい子に強く攻撃する子がいるので最近はそういうことも教えていっています。小さい子やレベル差が大きい子と組手をする時は相手に攻撃させて、その攻撃を受けたり捌いたりかわしたりして、スキが出来たところを上段で決める意識を持って組手をすることによって小さい子等は攻撃する稽古になりますし、受け側の子は相手の攻撃を捌いたりかわしスキを突く攻撃をする稽古になってお互いにレベルアップに繋がると教えています。)。

組手は7級から1級までの子供たち全員が頑張ってやっていました。

丸亀道場では1級補を受ける小5の長男が1級を受ける中2、中1、小6の格上と当たり続けたのでキツそうでしたが、長男には丸亀道場の中で格上の上級生と組手をする機会が本当に少ないのでいい経験をさせていただいたと思っています。

そして格上相手に押されながらも最後まで手は出ていたので本当によく頑張りました。昇級審査の子供の部は予定通り午前中で終了しました。

 

 

私は午前中で帰るつもりだったのですが、人数的な問題があるようで午後もと依頼されましたので、午後の大人の部についてはまた後日紹介させていただきます。昇級審査では声が出ていなかったり自信なさそうにやったりサンチンや気息が出てなかったり引手が出来ていなかったりとまだまだな部分は多かったですが全員が最後までやりきったのでよく頑張ったと思います。押忍。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です